
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 台東保健生協 第25号
- 資料番号
- 93007319
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 新聞
- 種別
- その他
- 発行所(文書は宛先)
- 台東保健生活協同組合
- 年代
- 昭和後期 昭和60年5月10日 1985 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 39.2 cm x 27.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-186098.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 東京日本橋蛎殻町二の五 松山店
江戸東京博物館

275 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

送り券
相州津久井郡串川村 久保田□右エ門
江戸東京博物館

乍恐口上之趣書取ヲ以奉申上候(下総国相馬郡鷲谷村百姓市郎右衛門聟養子石五郎一件につき)
百姓 市右衛門/他作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第48編 八犬伝(義実子別の段)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

刑務所スケッチ (独房をのぞく)(新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 汾河右岸掃討中の皇軍 頑敵を撃破、汾西城を抜く
江戸東京博物館

船頭(「中学世界」懸賞当選絵葉書)
江戸東京博物館

下絵[かっぱ男女2]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に梅
江戸東京博物館

防犯心得
江戸東京博物館

手拭小下絵 張子犬と達磨と風車 小川屋 大前
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 縞地に蔦と銀杏
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

想ひ出のワルツ,ジャムバラヤ
井田誠一/訳詞 多忠修/編曲,坂口淳/訳詞 多忠修/編曲
江戸東京博物館

壁掛け
江戸東京博物館