
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第五回常任理事会開催の御案内
- 資料番号
- 93007103
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東商連浅草民主商工会/作成
- 年代
- 昭和後期 昭和56年2月2日 1981 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185873.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座番組 昭和八年三月興行
江戸東京博物館

今戸人形 ブンブン
金沢春吉/作
江戸東京博物館

床盃晌水仙
壕越二三治他/著
江戸東京博物館

東郷元帥邸 東京市管理
江戸東京博物館

手拭下絵 犬張り子 あきもと
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

口上覚
病気 和田新左衛門/作成
江戸東京博物館

唐草文彫金矢立
江戸東京博物館

手鑑書上控
肝煎 庄司茂左衛門/作成
江戸東京博物館

森春涛より永井久一郎(荷風の父)への書翰
森春涛/発信
江戸東京博物館

カリプソ サンダル
江戸東京博物館

江戸二無物番附追加
清水時風/編 鶴岡春三郎/印刷人
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第二十六図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

角盆
江戸東京博物館

清水崑署名(縦書き)
清水崑
江戸東京博物館

護符 奉祈願南無諏訪大明神感應守護攸
江戸東京博物館

明治座 昭和29年9月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 河内山 戻橋 中山七里 妹背山婦女庭訓 生きている小平次 黒手組曲輪達引
明治座/編
江戸東京博物館