
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 電信電話料金 領収証
- 資料番号
- 93006954
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 日本電信電話公社 下谷営業所
- 年代
- 昭和後期 昭和60年2月6日 1985 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.6 cm x 10.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185718.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150848)

明治座 昭和59年10月公演パンフレット 池内淳子 十月錦秋公演 徳川の夫人たち
吉屋信子/原作,大薮郁子/脚本,戌井市郎/演出
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(貞流殿の件小子に御任せありたく、末五郎留置の件)
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年9月興行パンフレット 壬申の乱 菅原伝授手習鑑 寺子屋 花街模様薊色縫 十六夜清心 寒山拾得 女詩人 土蜘 修禅寺物語 亡者妻
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第14編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

一刀彫お雛様
江戸東京博物館

弁当包み紙 「御弁当 白川駅構内柳屋旅館」
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

九鬼隆一書 色紙
九鬼隆一/書
江戸東京博物館

安見御江戸絵図
村子慶/作
江戸東京博物館

錦糸公園共同便所並藤棚新設工事請負金額内訳書
江戸東京博物館

柳原前光宛通知
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十七号 九月分の菓子が配給になります他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

SOUVENIR OF NIKKO 絵葉書
江戸東京博物館

鉄筆(謄写版用)
江戸東京博物館

小倉百人一首歌かるた
松原岩五郎/編集
江戸東京博物館

東京上野公園凱旋門組上絵
江戸東京博物館