
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収証 附属十一會
- 資料番号
- 93006893
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和55年7月~昭和57年8日13日 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.4 cm x 14.6 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ガラス拭き(軽便ガラスフキ)
江戸東京博物館

[煙る街の様子](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

護符袋
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

官製はがき(5円)(鳥獣戯画 猿と鬼)
江戸東京博物館

御神籤(第九十大吉)
江戸東京博物館

現在及将来の東京市新図
東京印刷株式会社/彫刻印刷
江戸東京博物館

人別書上
四谷塩町壱丁目/作成
江戸東京博物館

袖珍藩銘録
荒木氏/編輯
江戸東京博物館

春風宛書状(御部屋の女中の事)
井上もん/作成
江戸東京博物館

綿入一つ身(男児用)
江戸東京博物館

預り申金子之事(金十五両)
斉藤保兵衛
江戸東京博物館
![作品画像:墨版 [図案 紙]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/644762-L.jpg)
墨版 [図案 紙]
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

第12回浅草を語る会
江戸東京博物館

土橋樋類木品積覚帳
山高帯刀内 野手国左衛門/作成
江戸東京博物館

(裁判言渡)他
長野始審裁判所上田支庁判事補 森川雄八郎/他2名作成
江戸東京博物館