
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 請求書
- 資料番号
- 93001760
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 藤本洋介/作成
- 年代
- 昭和後期 昭和53年8月23日~昭和54年6月30日 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185531.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

都電料金箱
江戸東京博物館

善光寺,中山道,大阪 一新搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

写し絵写真 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025981-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

東洋畫題綜覽 第5冊 す-そ
金井紫雲/編
江戸東京博物館

御神籤(第八十一番小吉)
江戸東京博物館

常陸国河内郡下町歩村文書(欠落帳印・場住之もの名前帳)
下町歩戸長 村山正次郎/他作成
江戸東京博物館

東京近傍七号日本橋 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

戸隠神社御神籤(第四十七番平)
戸隠神社
江戸東京博物館

明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館

東劇 昭和21年師走興行
松竹株式会社事業部 野口鶴吉/編集
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 高札「鐘供養」
江戸東京博物館

当子ノ春定式御普請仕様帳写 下小泉村・篠塚村立会(用水堀・崩所自普請)
江戸東京博物館

梅田町会々費領収証(昭和35年度町会会費領収書)
梅田町会
江戸東京博物館

人間花柳章太郎の追憶(花柳章太郎追悼パンフレット)
江戸東京博物館

聖徳餘光
辻善之助/編
江戸東京博物館