
東京帽子商工業協同組合宛
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京都火災共済協同組合通知
- 資料番号
- 93001664
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京都火災共済協同組合
- 年代
- 昭和後期 昭和56年5月21日 1981 20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185434.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

芝居絵 大島佐賀右衛門 団七九郎兵衛 一寸徳久兵衛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

神社(幻燈原板)
江戸東京博物館

145 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和35年10月興行筋書 新派
江戸東京博物館

『秋』散るはうき・涙かくして,『冬』初雪・雪のだるま
江戸東京博物館

下絵[鵜飼い]
清水崑
江戸東京博物館

納札型木製看板 魚かし 挽こま「持田」
江戸東京博物館

戦艦むつ
江戸東京博物館

戦国雑兵 「敗けいくさとは申せ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,855号
江戸東京博物館

浅見淵あて葉書(角川の全集の解説のお礼など)
尾崎一雄/作
江戸東京博物館

南座 昭和34年3月興行筋書 豊竹山城少掾引退披露興行
江戸東京博物館

時代物[2][枕元に現れた九尾の狐]
清水崑
江戸東京博物館

御用御廻文書留帳
庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和51年3月上演台本 橋幸夫 明治座七年連続出演記念公演 若親分
郷田悳,土橋成男/脚本 市村泰一/演出 紙屋五平/原案
江戸東京博物館

鉱山用諸機械 材料販売 守屋商会カタログ
江戸東京博物館