
帽子の木型作りに使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鋸 ドウヅキ
- 資料番号
- 93001114
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 53.9 cm x 1.5 cm x 4.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

義理札(催主さんへ)
江戸東京博物館

皮張り台
江戸東京博物館

臨時補助貨幣 十銭錫合金貨
江戸東京博物館

懐宝用文章 新板
江戸東京博物館

差上申一札之事
松五郎/他作成
江戸東京博物館

水辺風景
江戸東京博物館

錦糸公園便所設計図
江戸東京博物館

空中の壮観
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館

「写し絵創世当時」の写真
江戸東京博物館

[湯沸用釜]
江戸東京博物館

東京名所之内浅草金龍山図
歌川国政(4代)/画 横山良八/画工
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 百花園にて
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 蕨手文
江戸東京博物館

東京実測図 第八号 本郷ノ三・ 小石川ノ一・ 駒込村・ 巣鴨村・ 雑司ケ谷村
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館

香取進水式の光景
江戸東京博物館