帽子の木型作りに使用。ボルトと対で使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鋸(タテビキ)
- 資料番号
- 93001106
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 63.8 cm x 1.9 cm x 8.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185072.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
伊勢暦(安永9年)
江戸東京博物館
東劇 中村吉右衛門劇団・市川猿之助劇団合同・中村時蔵参加 八月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館
三味線文化譜 はうた集 第8編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館
朝京指掌
江戸東京博物館
レコード 真景累ケ淵
林屋正蔵(8代)/話
江戸東京博物館
高尾山開帳紀念絵端書
江戸東京博物館
富士講お伝え(御傳抄)
秋元米作/作
江戸東京博物館
ベビーキャップ
江戸東京博物館
きやらのかほり,のびあがり
江戸東京博物館
パンフレット
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 湯本より贈り物の礼(絵葉書)
篠原/作
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,809号
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 日比谷音楽堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
京王電車沿線名所図絵
吉田初三郎/画
江戸東京博物館
石神井川スライド 石神井川水源 ゴルフ場内
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
鏝
江戸東京博物館