
帽子の木型作りに使用。ボルトと対で使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鋸(タテビキ)
- 資料番号
- 93001106
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 63.8 cm x 1.9 cm x 8.8 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185072.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

硬貨
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和24年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

薬袋 「セメンエン」
江戸東京博物館

1銭硬貨
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン 世界都市館
江戸東京博物館

177 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

海苔取りザル
江戸東京博物館

木彫をする女性たち
江戸東京博物館

夢想兵衛胡蝶物語
曲亭馬琴/編
江戸東京博物館

国鉄記念乗車券 王選手ホームラン世界新記録達成記念
江戸東京博物館

東京十二月之内 四月
尾竹国一/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 君子、ついに立つ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

杵
江戸東京博物館

明治五年壬申頒暦(明治期暦一括)
大学星学局
江戸東京博物館

年賀はがき(4円)
江戸東京博物館