帽子の木型作りに使用。ボルトと対で使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 南京ガンナ台
- 資料番号
- 93001090
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.8 cm x 26.2 cm x 2.3 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-185053.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三味線琴文化譜(尺八譜付)NO.2 愛国勤労歌勤労奉仕の歌
四世杵家弥七,町田嘉章/編
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
俳優座公演パンフレット 愛と死の別れ
江戸東京博物館
静浦保養館
江戸東京博物館
復活第一回 八月公演 三越歌舞伎
三越劇場/製作
江戸東京博物館
第五拾五期営業報告書
江戸東京博物館
物品識名
岡林清達/稿 水谷豊文/補・編
江戸東京博物館
昭和58年 年賀はがき(40円)
江戸東京博物館
肌襦袢
江戸東京博物館
一角紙幣
江戸東京博物館
宇治 大権宝殿前記念写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 野草と実(大判 追掛)
江戸東京博物館
天皇號自転車特約店看板
江戸東京博物館
めんこ むだな小使今日からやめて貯金のためっこ一二三
江戸東京博物館
[しおり](東三年)
江戸東京博物館
寅皆済目録
長志村組頭嘉右衛門/他
江戸東京博物館