
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダボ 半製品
- 資料番号
- 93000816
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 0.8 cm x 13.1 cm x 1.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

辻番付(関東名物男達鑑他)
向柳原 柳盛座
江戸東京博物館

スケッチ [すすきで攻め合う男女かっぱ3匹]
清水崑
江戸東京博物館

報知新聞 第10684号
江戸東京博物館

記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館

感謝状
江戸東京博物館

(風間村両組難渋之義ニ付歎願書之写)他
組頭 孝右衛門/作成
江戸東京博物館

関東大震災写真 京橋通り 京橋区
江戸東京博物館

勲章記章佩用心得
賞勲局/作成
江戸東京博物館

南座 昭和31年9月興行ちらし 国家指定芸能特別鑑賞会
江戸東京博物館

プログラム NEGISHI’S OPERA COMPANY 林檎畑・五月人形と曽我兄弟他
遠藤正人/編輯、発行
江戸東京博物館

辻番付「東京大歌舞伎」
江戸東京博物館

日本橋開通記念
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
下仁田町名主 安右衛門/作成
江戸東京博物館

週刊メグロキネマ Vol.1 No.2
江戸東京博物館

五街道并脇往還宿村其外書留
江戸東京博物館

蓮の上の蛙を見る達磨
江戸東京博物館