
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダボ 半製品
- 資料番号
- 93000816
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 0.8 cm x 13.1 cm x 1.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

引取申一札之事(長八引取の件につき)
伊兵衛/作成
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き フケや痒みと縁を切る方法は?
江戸東京博物館

篠田唐木店 内外銘木建築用材の栞
江戸東京博物館

小村全権大使北米シヤートル桟橋上陸之光景
江戸東京博物館

厨子入金銅愛染明王坐像(称名寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

読売新聞 第6648号
江戸東京博物館

魏龍門二十品
広瀬保吉/編
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和39年6月公演筋書
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(百姓爰三郎年寄格に仰付につき)
上藤井村百姓 勇助/他作成
江戸東京博物館

「エドワードジェンナー」氏其兒ニ牛痘ヲ試種スルノ図
江戸東京博物館

一行書「誰家無明…」
八代六郎/筆
江戸東京博物館

西園寺公望より永井久一郎(荷風の父)への書翰(封筒のみ)
西園寺公望/発信
江戸東京博物館

二子山古墳
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[被服廠焼死者群]
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

木場の雪
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

再会
江戸東京博物館