
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ダボ 半製品
- 資料番号
- 93000809
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 0.6 cm x 9.0 cm x 1.1 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184769.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大小暦
江戸東京博物館

海草 (標本貼付)
江戸東京博物館

通帳
村松久治郎
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競ふ 各派男女新人合同の五月興行
江戸東京博物館

手紙写し(記念品とおもてなしの礼状)
江戸東京博物館

富士久洋服店案内 東京市電車案内図付き
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
願人名主 三郎左衛門/作成
江戸東京博物館

未御年貢可納割付之事
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 (第三会場)体育館
江戸東京博物館

小組合五ケ村内議定書
大久保山城守領分相州愛甲郡上萩野村名主 松兵衛/他4村4名作成
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 [とんだ水入り](「モダン日本」)
清水崑
江戸東京博物館

東京三十五区分図 中野区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事(近年病身に付、名主御役御免の事)
新芝村名主 八郎左衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 水垢離
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

船戸張子 松茸背負おかめ
松崎久男
江戸東京博物館

護符 北斗寺
江戸東京博物館