
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 定規
- 資料番号
- 93000777
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.5 cm x 9.2 cm x 0.7 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184736.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十五年度以降町会対策案
江戸東京博物館

着色墨版 山伏
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

帰ってみようメルヘンの世界-ねむの木の子どもたちとまり子-六郎
江戸東京博物館

質地書入借用証文之事(畑代金1両1分2朱請取)
借用人 六左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛電報
イチカワ/発信人
江戸東京博物館

明治新刻 名誉姫鏡
町田瀧司/著
江戸東京博物館

差入申一札之事
吉右衛門/作成
江戸東京博物館

領収證書(地租領収証)
江戸東京博物館

領収證書(営業税領収証)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年5月公演筋書 青年歌舞伎劇五月興行
江戸東京博物館

ふるい
江戸東京博物館

熟談内済之証
江戸東京博物館

差出申詑書之事
江戸東京博物館

書簡
東京帝国大学農科大学事務室/差出
江戸東京博物館

日本の山と女は似たるかな底にたく火のたゆることなき
長谷川時雨
江戸東京博物館

[スケッチブック]淡島千景 鮎川義介 安井誠一郎
清水崑
江戸東京博物館