木型周囲部に一定の高さ位置で墨出しする際、使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ケヒキ
- 資料番号
- 93000765
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.7 cm x 13.3 cm x 6.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新絵本太閤記 第20回
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和57年8月上演台本 里見浩太朗8月特別公演 花の渡り鳥
川口松太郎/作 土橋成男/補綴・演出
江戸東京博物館
[史跡(岩屋)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
鳥のひな
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
手抜書(商品値上げにつき品々価格書上)
木綿白書屋中/作成
江戸東京博物館
級長証書
江戸東京博物館
[植村隼人家来姓名書上]
江戸東京博物館
ミニチュア 玩具 道成寺
江戸東京博物館
帝国金満家一覧鑑
江戸東京博物館
成田山上燈式記念 大正十一年十一月十五日 東京浅草西川合名会社
江戸東京博物館
[田畑書上断簡]
江戸東京博物館
(大東京)日本橋通を望む
江戸東京博物館
布製靴
江戸東京博物館
かなづち
江戸東京博物館
写し絵写真「関取千両幟」 連続の動き(手ぬぐいをくわえる女と手ぬぐいで顔わ覆う女の連続)
江戸東京博物館
屋外宴会風景
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館