 
        木型周囲部に一定の高さ位置で墨出しする際、使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ケヒキ
- 資料番号
- 93000765
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.7 cm x 13.3 cm x 6.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書 他
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 通信線(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年九月 新聞切り抜き いかの皮の剥き方
江戸東京博物館
 
		    THE NIKKAN JIJISHASHIN 第二二五六号
江戸東京博物館
 
		    築地座 第8号
築地座
江戸東京博物館
 
		    一楽古筆叢書
江戸東京博物館
 
		    下絵 静物(梅の苗木と鍬)
川村清雄/画
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    ミシン
シンガー/製
江戸東京博物館
 
		    神戸鹿峰翁遺愛品展観図録
江戸東京博物館
 
		    震災前後と復活途上の比較対照関東之大震災
江戸東京博物館
 
		    東商連第33回定期総会資料 第3分冊
江戸東京博物館
 
		    大石病院小屋組図
江戸東京博物館
 
		    [風景]
江戸東京博物館
 
		    都下稀有ノ大洪水 隅田川汎濫吾妻橋附近ノ光景 (明治四十三年八月十二日撮影)
江戸東京博物館
 
		    借用申金子之事(田嶋村文書)
借用人 岡野茂十郎/他1名作成
江戸東京博物館