
木型周囲部に一定の高さ位置で墨出しする際、使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ケヒキ
- 資料番号
- 93000764
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.7 cm x 11.7 cm x 5.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 常楽院の牛頭天王祠
永江維章/撮影
江戸東京博物館

つり銭皿
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1314060-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

民俗調査写真 おたま地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5712号
江戸東京博物館

江之嶋土産
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会案内(大阪朝日新聞附録)
江戸東京博物館

大福帳
江戸東京博物館

日光東照宮
江戸東京博物館

郷土玩具 水天宮 かっぱ面
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [氷上対決](「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

幻灯器の写真(小林源次郎関係写真)
江戸東京博物館

記(領収証)
甲子屋
江戸東京博物館

錦糸公園外柵設計詳細図
江戸東京博物館

神田祭出しづくし
歌川芳員/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜花
江戸東京博物館