木型周囲部に一定の高さ位置で墨出しする際、使用。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ケヒキ
- 資料番号
- 93000764
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 16.7 cm x 11.7 cm x 5.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
読売新聞 附録 第5644号
江戸東京博物館
大太鼓
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和35年5月2日 1051号
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 第5回 山田真之助発奮の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館
物資配給票 袋
隣保奉仕会/編
江戸東京博物館
高名武勇伝
江戸東京博物館
理科答案
杉浦タマ
江戸東京博物館
手拭型紙 巴紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
木箱(エビスビール)
大日本麦酒株式会社
江戸東京博物館
関東大地震被災の指輪
江戸東京博物館
醸造叢談
青山藤次郎/編
江戸東京博物館
雪の中の旅館と火の見やぐら
江戸東京博物館
自動車購入の手続案内 附道路運送監理事務所業務概要
江戸東京博物館
相渡申添証文之事
江戸崎村畑主 忠兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
バラモン凧(日ノ出鶴)
江戸東京博物館
小模様織煙管並びに煙管
江戸東京博物館