- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金銭出納帳
- 資料番号
- 93000751
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期 昭和47年4月~12月 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.7 cm x 20.8 cm x 2.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184709.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出火之節 登城之式図
江戸東京博物館
庄内藩江戸詰番士勤方控
江戸東京博物館
護符 鹿嶋太神宮御祓 御師 小川孫大夫
江戸東京博物館
成田山新勝寺御神籤(七十六吉)
成田不動尊
江戸東京博物館
ペンギン
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
小森盛あて書簡
高村光太郎/作
江戸東京博物館
梵雲庵と其玄関 同門 明治三十八年 春 平凡寺 撮影 昭和二・二・二三 為一週忌我楽他宗発行
江戸東京博物館
南葵文庫 公開紀念 閲覧室
江戸東京博物館
[露店出店のための道路占用特別規則改正通知]
東京都知事代理 副知事 岡安彦三郎/作成
江戸東京博物館
手拭型紙 菊 和代「菊のませかき七重八重に咲き」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
国民新聞 夕刊
江戸東京博物館
委嘱状(大内亥之吉 愛国婦人会新潟支部事務員を嘱託)
愛国婦人会新潟支部
江戸東京博物館
歌詞カード「さらば故郷」「昭和音頭」「希望の首途」「スキー行進曲」 コロムビアレコード
江戸東京博物館
電池用型
白井和夫
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,818号
江戸東京博物館
[不足物成通達書]
地頭所内北条七郎
江戸東京博物館