帽子の木型作りに使用。ねじめを切っていくもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- タップ
- 資料番号
- 93000748
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4 cm x 0.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京戦災スケッチ23 板橋区中新井バス終点丸山にて
織田信大/画
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 万一暴風雨に見舞れてずぶ濡れになった着物や帽子、靴などのあと始末は?
江戸東京博物館
取噯申内済熟談証文之事(市宿村百姓居屋敷地境争論の件につき済口証文控)
柳瀬村 次郎八/作成
江戸東京博物館
レコード 白頭鳥,風鈴
野口雨情/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館
戦国雑兵 第38回 「その方らの中に絵ごころのある・・・」
清水崑
江戸東京博物館
東京朝日新聞 第16979号
江戸東京博物館
安芸広島藩士 江戸御供手控
江戸東京博物館
相模武蔵二州図
内務省地理局地誌課/作成
江戸東京博物館
幻灯兼用小形活動写真器械同用短尺フィルム連続写真定価表
東京新橋南金六町 吉沢商店
江戸東京博物館
焼け跡に立つ姉と弟
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
印度洋上の大海戦
江戸東京博物館
千代田週報 第62号
大正活映株式会社編輯部/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館
セルロイド人形 巻髪女子
江戸東京博物館
訪問着(夏用)灰地にアザミ模様
江戸東京博物館
家庭週報 第314号
仁科節/編
江戸東京博物館
羊羹のし紙
江戸東京博物館