
帽子の木型作りに使用。ねじめを切っていくもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- タップ
- 資料番号
- 93000748
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4 cm x 0.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184706.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

六十六部奉納受領書 抜鉾大神御宝前
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村彦次郎/他
江戸東京博物館

大正13年度東京市本郷区歳入出追加予算(第30号)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

証(中堂再建喜捨請取)
東叡山寛永寺幹事
江戸東京博物館

難波新地勧進大相撲番付 天保十四年五月場所
江戸東京博物館

第一大区従京橋新橋迄煉瓦石造商家蕃昌貴賎薮沢盛景
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

里雀廓双録
江戸東京博物館

新板かつら川おはん長右衛門くどき
杉丘/画
江戸東京博物館

土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

七代目団十郎自作せりふ
歌川豊国/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4450号
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館

ホテル秀花園ちらし
江戸東京博物館

初春興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

会館祝辞(華族会館開館につき祝詞写)
江戸東京博物館