
帽子の木型作りに使用。ねじめを切っていくもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- タップ
- 資料番号
- 93000747
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4 cm x 0.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184705.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

送り状之事(人別送状)
名主弥八郎
江戸東京博物館

日本山海潮陸図
石川流宣/図工
江戸東京博物館

小学入門絵合 井 市川左団次
豊原国周/画
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵 第二十五景 隅田公園向島言問
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

乍恐言上書写(下左京六組町代四人古格失・権威付につき御用差扣議定)
下左京六組中九町組年寄 武兵衛,弥之助/他作成
江戸東京博物館

日本大角力
東京日本橋清海堂
江戸東京博物館

風呂桶
江戸東京博物館

泰平江戸往来
江戸東京博物館

区部面積及戦災被害面積
江戸東京博物館

和洋御菓子食料品各種三河屋のし
東京上野広小路角 三河屋/製
江戸東京博物館

第三回歌舞伎会 昭和十六年七月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

ベルト
江戸東京博物館

巾着 甲子料理店
江戸東京博物館

歌川広重像(死絵)
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

新板 今川 腰越状
江戸東京博物館

東京停車場
江戸東京博物館