 
        帽子の木型作りに使用。ねじめを切っていくもの
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- タップ
- 資料番号
- 93000747
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4 cm x 0.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184705.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大火前後ノ函舘市街
江戸東京博物館
 
		    御触書 二
江戸東京博物館
 
		    営内のオアシス 酒保
江戸東京博物館
 
		    芸術書付
毛受貫一郎/作成
江戸東京博物館
 
		    仏国出発の際 仏蘭西一流飛行家の送別会場に於ける記念の自署
江戸東京博物館
 
		    大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 書簡13
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館
 
		    給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付御慈悲奉願上候(無宿八重蔵娘つた誘引の件宥免引渡願)
松平下総守領分武州埼玉郡小針村無宿八重蔵兄百姓茂八/他作成
江戸東京博物館
 
		    護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    領収証 大和興業商会 納品書C
江戸東京博物館
 
		    松似候男姿
壕越二三治/著
江戸東京博物館
 
		    [遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    郵便報知新聞
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    着色写真 橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館