
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鎌(縄切り用)
- 資料番号
- 93000722
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.2 cm x 2.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184680.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチブック 取材メモ(吉田文五郎・吉川英治・大山康晴・市川海老蔵)
清水崑
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

上野公園(東京名所写真カード)
江戸東京博物館

東京実測図 第八号 本郷ノ三・ 小石川ノ一・ 駒込村・ 巣鴨村・ 雑司ケ谷村
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館

手拭下絵 弁慶(車紋)忠雅 えんげき界
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

北廓花盛紫
春亭史彦/著 歌川国政/画
江戸東京博物館

大正十三年三月 明石公園拡張工事記念端書 兵庫県
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候(悪事携入牢中百姓亀次郎母看病のため身柄町方下につき)
江戸東京博物館

新版吉原細見
江戸東京博物館

北海道アイヌ民族荷物ヲ負テ外出ノ風俗
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

浮世絵派画集
田島志一/編
江戸東京博物館

護符 奉修千勝大明神御本地護摩供各願成就祈所
江戸東京博物館

小形容器
江戸東京博物館