
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鎌(縄切り用)
- 資料番号
- 93000722
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 35.2 cm x 2.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184680.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭小下絵 花菱紋 はま秀
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

ビニール製玩具(うさぎ)
江戸東京博物館

護符 筑波兩宮十種神宝諸農円満除災鎮護攸(袋つき)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長板中形型紙 木口
江戸東京博物館

文化財調査写真 埼玉県鉢形城址 小田原北条氏
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京駿河町三ツ井正写之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

護符 冨士浅間大神御幸護
江戸東京博物館

下絵 沙羅に薬袋
川村清雄/画
江戸東京博物館

記(受取証)
武州原町田 足袋清
江戸東京博物館

実業同志会大会開催の通知
実業同志会会長 武藤山治/作成
江戸東京博物館

山高帽
バーバー・アンド・カンパニー/製
江戸東京博物館

常陸国河内郡沖洲村文書
江戸東京博物館

文化財調査写真 木彫
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第370号 通算17855号
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館