帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000719
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.2 cm x 19.7 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184677.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
男児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
「春燈」創刊まで
安住敦/作
江戸東京博物館
玩具 針金製鉄砲
江戸東京博物館
約定証
吉本由右衛門
江戸東京博物館
七言絶句「金紫何曽掛懐石…」
伊東巳代治/筆
江戸東京博物館
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
支那事變從軍記章之證
江戸東京博物館
ハナオ
江戸東京博物館
名所 錦帯橋
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ お茶の水女子大学 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
ふりまんが
江戸東京博物館
端裂
江戸東京博物館
追分郷友会設立趣旨及規則
追分郷友会創立主唱者/作成
江戸東京博物館
村内四拾六人者共願書之面御答書上覚 (年始廻り等をめぐる村方騒動につき)
江戸東京博物館
申渡候趣請書証文帳
武蔵国入間郡沢木村/作成
江戸東京博物館
読売新聞切り抜き 学芸文展批判特集
江戸東京博物館