
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000710
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.1 cm x 19.7 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184668.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

祝新橋演舞場新装開場記念(手拭い)
江戸東京博物館

田畑質地諸証文控帳 三番
組頭 友次郎/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

鎌を持つ和装女性
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(訓導)
江戸東京博物館

堤防其他取調書
中神村戸長川島忠亮
江戸東京博物館

去酉御年貢皆済目録
沢辺村持添名主庄右衛門
江戸東京博物館

乍恐見込高を以奉申上候(鳩ヶ谷宿役人より宿々へ御預け御咎人の儀見込につき)
組頭 仁右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

たばこ空箱 第18回オリンピック東京大会記念 ピ-ス
日本専売公社/製
江戸東京博物館

Shimbashi Canal,One of the Interesting Waterways of the Imperial City,Tokio,Japan. 14034
江戸東京博物館

征夷府学館之図
江戸東京博物館

新富ニュース 第2号
川口三郎/発行、編輯、印刷
江戸東京博物館

(大洪水惨况)浅草吉野橋附近ノ浸水
江戸東京博物館

廿二年執第三拾六号命令書(伊豆国君沢郡貸金催促訴訟確定にて財産公売調書差出につき)
江戸東京博物館

原始的な製粉作業
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き 剥げたニス塗廊下
江戸東京博物館