
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000699
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 20.5 cm x 18.6 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184657.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

風林火山[矢が刺さった帽子を被る男]
清水崑
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

洗髪 おつま
江戸東京博物館

朝日週報 NO.318(317)
江戸東京博物館

皇居二重橋
江戸東京博物館

雪女 No.1,No.2
KOSOKU(高速録音)/製
江戸東京博物館

[天照大神社地図面]
右村外二ヶ村戸長 飯高勘衛門/差出
江戸東京博物館

イチモジセセリ
江戸東京博物館

機巧人形
江戸東京博物館

新春初開場大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

摂津国名所大絵図
青竹堂光清/誌
江戸東京博物館

東京回顧図会 新宿の夜
前川千帆/画
江戸東京博物館

むしろより稲の出る図
江戸東京博物館

ポスター 浅草古本市
江戸東京博物館

レコード 日本教育音楽協会 エホンシヤウカ
中島けい子/歌
江戸東京博物館

末広五十三次 荒井
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館