
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 割型底面
- 資料番号
- 93000686
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2 cm x 23.1 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184644.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

冬物断然安値
江戸東京博物館

見立十二ヶ月ノ内 七月織女 八月月見
歌川豊国(3代) 歌川国久/画
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ[雪の街]
清水崑
江戸東京博物館

当座帳
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

菓子用木型 あわび
江戸東京博物館

プラモデル 戦車
江戸東京博物館

御村々之義ニ附而者
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
高座郡四ツ谷 金借り主 茂八/他2名作成
江戸東京博物館

護符 奉修不動尊護摩供諸願成就攸
江戸東京博物館

桑野道子(松竹)
江戸東京博物館

長板中形型紙 蔦に鹿の子
江戸東京博物館

雪景色の村落
江戸東京博物館

別れの夜霧 , 朝の牧場
江戸東京博物館

たすき(神田明神祭礼手古舞用)
江戸東京博物館

ブリム割型(ボンネット)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館