
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 子供帽割型底面
- 資料番号
- 93000647
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.3 cm x 17.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

編み機
アルス編機製作株式会社/製
江戸東京博物館

富士週報 No.425
江戸東京博物館

(7)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

火打石
伊勢公一(先代)/製作
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和12年九月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

国民精神総動員絵はがき
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演
江戸東京博物館

新たく 大川恋ぶし
江戸東京博物館

絵画叢誌 第167巻
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

昭和四十八年森繁劇団七月特別公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 汐汲(青海浪文様に鳥帽子と扇子と杖)陽子
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

江戸の夕栄(六)
清水崑
江戸東京博物館

通りゃんせ,あんたとこどこさ
海沼実/編曲,鈴木林蔵/編曲
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事・小作証文之事(代金28両請取)
清名幸谷村田地渡人 栄蔵他1名
江戸東京博物館