 
        帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 型紙 クラウン横アール
- 資料番号
- 93000640
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.2 cm x 12.6 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184598.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (上京壱番組住人所持地面の券状改正につき割印願書留)
江戸東京博物館
 
		    近江屋版江戸切絵図 御大名小路辰之口辺図
高柴三雄/誌
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第3827号[山の友 東京へ]
相馬基/編
江戸東京博物館
 
		    煙管
江戸東京博物館
 
		    梅若権現御縁起 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    仮惣会所御役九月廿一日御開之節諸国御門末中江御示御書立写
江戸東京博物館
 
		    広告切抜 サフラン酒
江戸東京博物館
 
		    将軍太郎良門蟇ノ術ヲ以て相馬の内裏を顕し亡父の栄花を見せ父のあだをほふぜと士卒をはけまし軍鎮定の図
歌川芳員/画
江戸東京博物館
 
		    羽織(紋付)
江戸東京博物館
 
		    十月一日京都知恩院山門を背景として郷土史劇(織田信長)を演じた市川左団次一行のペーヂエント(No 15)
江戸東京博物館
 
		    有楽町で逢いましょう,夢みる乙女
佐伯孝夫/詞 吉田正/曲 佐野鋤/編曲,佐伯孝夫/詞 吉田正/曲 小沢直与志/編曲
江戸東京博物館
 
		    選後に
生方たつゑ/作
江戸東京博物館
 
		    金銭書上覚(地租第二期取立につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館
 
		    秋田雨雀氏送別会・講演と演劇
築地小劇場
江戸東京博物館
 
		    (酒造高減高の旨につき請書)
酒造人 音八/作成
江戸東京博物館
 
		    赤十字デー 国防強化・健康増進
江戸東京博物館