
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角材(ダボ用)
- 資料番号
- 93000614
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.7 cm x 34.1 cm x 0.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

(日本風俗)弓術
江戸東京博物館

新国劇 公演台本 残酷の河 部分3枚
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和44年5月 公演筋書 五月大歌舞伎
江戸東京博物館

巌谷小波、川崎文治写真(他2名)
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026137-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

飴釉徳利
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

絆創膏セット
ヘルス株式会社/製
江戸東京博物館

訪問着 海老茶地に小絣模様
江戸東京博物館

下等小学第二級卒業証
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知案(御布告書二通相達候につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

べっ甲(櫛)
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

陶製水筒
江戸東京博物館

両国八景之内 柳橋の晴嵐
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

[昭和八年略本暦]
江戸東京博物館