
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角材(ダボ用)
- 資料番号
- 93000612
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.6 cm x 27.2 cm x 1.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184570.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

紺紙金泥経断簡(伝中尊寺経)
江戸東京博物館

明治座 昭和31年10月上演台本 新国劇 この声は湖に響く
中野実/作
江戸東京博物館

山形市役所
江戸東京博物館

陶器考
田内米三郎/著
江戸東京博物館

議定書之事(芝原村文書)
寺崎村組頭 八郎兵衛他七名
江戸東京博物館

相渡申借地証文之事(利根川通大堤北側屋舗壱ヶ所借地願)他
江戸東京博物館

興行チラシ(西洋あやつり人形 浅草公園花やしき)
江戸東京博物館

大谷商店(酒類・煙草・荒物、大正二年略暦付)
江戸東京博物館

電気館ニュース No.26
小川久嗣(電気館)/編輯
江戸東京博物館

武州入間郡打越村文書 覚(江川太郎左衛門差出廻状等受取)
三ケ嶋村名主庄兵衛
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

ねんねこ
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,663号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

スケッチ [男かっぱを踏み台にする女かっぱ(横向き)]
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 街道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

劇作家・作家他 コラム スクラップブック
江戸東京博物館