帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角材(ダボ用)
- 資料番号
- 93000612
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.6 cm x 27.2 cm x 1.9 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184570.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
袢纏
江戸東京博物館
和歌短冊(新秋暁雰)
本居宣長
江戸東京博物館
絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]122
清水崑
江戸東京博物館
東京劇場 昭和15年1月興行筋書 初春大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館
上杉伯爵家什宝展観目録
植田彰/編
江戸東京博物館
護符 大鹿山長禅寺
江戸東京博物館
縞帳
江戸東京博物館
書簡(恩給を担保とする件)
青山大道
江戸東京博物館
百円貨幣
江戸東京博物館
芸術小劇場 関西第一回公演「美しき家族」大阪朝日会館/会場(郵便はがき)
芸術小劇場
江戸東京博物館
五代目中村児太郎 30
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
山本五十六関係ラフスケッチ 小尉候補生時代の山本元帥
清水崑
江戸東京博物館
歌舞伎写真 「小鍛治」
江戸東京博物館
覚(井上貫流宛 代金及び刀等諸品受取)
平山行蔵/作成
江戸東京博物館
Threshing in Japan.
江戸東京博物館
護符 天地開闢一切成就開運守 筑波神社
江戸東京博物館