帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角材(ダボ用)
- 資料番号
- 93000603
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.9 cm x 20.5 cm x 2.7 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184561.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
賃銀書出帳
三度屋孫右衛門/作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 高野長英旧宅
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
名石千歳刎
江戸東京博物館
宇治川ライン案内図 宇治川ライン屏風岩
江戸東京博物館
レコード 新民謡 上州伊勢崎 ちゃっかりん節(上),(下)
北原白秋/詞 町田嘉章/曲
江戸東京博物館
書付(駿府宝台院思召書等入用の節につき定め)
江戸東京博物館
写し絵写真 荷をかつぐ男、提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
弘法大師 御茶湯功徳日
江戸東京博物館
蛙庵雑録 第弐拾参号
江戸東京博物館
御通知(楽器練習のため児童帰宅遅延につき)
江戸東京博物館
六月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
三行書
伝 新井白石/筆
江戸東京博物館
領収證書
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(伍什長組立之義につき)
常州鹿島郡大船津村名主 清兵衛/他3名作成
江戸東京博物館
小石川谷中本郷絵図
景山致恭/図
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1878年 記事/日本の警察と火事 Text/Japanese Police and Fire
江戸東京博物館