帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 角材(ダボ用)
- 資料番号
- 93000599
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.8 cm x 19.8 cm x 2.6 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184557.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十一年四月 九世市川団十郎・五世尾上菊五郎胸像建設記念団菊祭興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
のし板
江戸東京博物館
「銀嶺の果て」の一シーン ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.26
清水崑
江戸東京博物館
御門訴一件書留扣(横瀬村名主年貢私欲横領につき)
下郷惣代願人 藤右衛門/作成
江戸東京博物館
新艦比叡進水式紀念 進水ノ刹那
江戸東京博物館
火打袋
江戸東京博物館
文化財調査 如々聖人墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
武蔵国男衾郡折原村御林跡地之内見取場帳
御代官 西村長右衛門/他4名作成
江戸東京博物館
三馬研究
笹川臨風
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明光バス
江戸東京博物館
瀬戸皿(竹柄)
江戸東京博物館
布標 関東軍需監理部 軍需印刷生産事務局
江戸東京博物館
竹編小型物入
江戸東京博物館
第二期種痘済証
東京市京橋区長八田五三
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館