
帽子の木型作りに使用
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 板
- 資料番号
- 93000583
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 211.8cm x 58.2 cm x 5.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184541.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

時代物[1]3-B「妾馬」
清水崑
江戸東京博物館

風炉先屏風
江戸東京博物館

東海道駄賃(一色宮内江戸へ急用にて高田啓吉差遣しにつき賃銭書付)
三州宝飯郡赤根 宮内陣屋ニ而 高田金左衛門/作成
江戸東京博物館

絵葉書 袋 中野100年のあゆみ絵はがきセットスタンプ 中野郵便局
江戸東京博物館

元治二乙丑暦(江戸暦)
江戸東京博物館

創作座 十一月公演 「大地」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館

歳担 梅と扇 竹真
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

車と水の江瀧子
江戸東京博物館

興福寺北円堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東海木曽両道中懐宝図鑑
江戸東京博物館

書簡(酒類格安に出来申し候)
中山恒三郎店
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年6月興行筋書 各派男女優合同劇
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「わが町」「砂の上」 国民新劇場/会場
文学座
江戸東京博物館

[唐人図]
[桂宗信/画]
江戸東京博物館