
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000369-93000370
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1組(2点)
- 法量
- 8.0cm x 1.6cm x 0.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184498.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

飯碗 磁器
江戸東京博物館

明治座 昭和63年7月公演パンフレット ストーンウェル7月特別公演 お美津 芸者と第九交響曲
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

琉球人行列図
江戸東京博物館

護符 麻疹守護
江戸東京博物館

ポスター 浅草観音 夏の夜まつり
江戸東京博物館

鉄道ランプ
江戸東京博物館

七言二句「松心鶴性清如水…」
久我通久/筆
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [女の後ろ姿 タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.361
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

領収証 レシート
江戸東京博物館

印度洋上の大海戦
江戸東京博物館

食詰りの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

着色写真 西洋の少女
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

常陸国信太郡奥津村夘御年貢米金可納割付
平野七郎右衛門/作成
江戸東京博物館