
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000367
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作 帝国サクガンキ/製作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.2 cm x 2.2 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184496.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ハナオ
江戸東京博物館

護符 紅龍山東海寺
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「優平家曲拙」 中村芝翫と坂東三津五郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 史跡
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京市十五区番地界入地図 深川
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館

明治座 昭和34年6月興行筋書 新国劇六月公演
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 福家 ぽんた
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年3月26日 1148号
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年12月公演筋書 吉例第5回 大川橋蔵特別公演
江戸東京博物館

知恩院御門跡登城於御黒書院御饗応之節之留
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

ワラジ
江戸東京博物館

風俗画賛凌雲閣絵図、小児神効丸、真綿薬正産湯、びっくり膏、風俗画報冠婚葬祭記事募集ちらし
江戸東京博物館

第一期種痘済証
江戸東京博物館

釘
江戸東京博物館

カルメ焼器
江戸東京博物館