
東京大空襲の際金庫内にあり、被熱。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000358
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.1 cm x 2.3 cm x 1.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184487.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

夢路会公演
江戸東京博物館

全国鉄道汽車便覧
天正堂 土谷鋼太郎/編
江戸東京博物館

カメラ付属品ケース
KODAK
江戸東京博物館

円覚寺
永江維章/編輯
江戸東京博物館

義士銘々功名之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(儀田石廟)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

振付・歌詞カード「弥次喜多行進曲」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

布花文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

レコード 「展覧会の絵」
江戸東京博物館

写真関係資料 新らしく御来欧のお方様へ
江戸東京博物館

支那事変行賞賜金国庫債券 80円券
凸版印刷株式会社/製造
江戸東京博物館

御日延願(旧加和山海を質山に入れるにつき資金調達のため日延願)
江戸東京博物館

小林源次郎の写し絵資料整理風景写真
江戸東京博物館

読売新聞 第7036号
江戸東京博物館