
銀座菊秀商店で販売。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000349
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.7 cm x 8.2 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和52年 年賀はがき(20円)
江戸東京博物館

八月六日東西両帝国大学にては例年の如く琵琶湖畔瀬田川に於て挙行せられた両大学選手の競漕と優勝者たる東大クルー(No 7)
江戸東京博物館

かばん
江戸東京博物館

飯椀
江戸東京博物館

ガラス製丸皿(グレー)
江戸東京博物館

東京市近郊図 向島
江戸東京博物館

スケッチ 火山灰1 忠次ゴッソリ負けて金の代りに腕をかけるところ (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

関東大震災写真 [死体の山]
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

「まだまだ直訴犯人飛び出す…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

猫火鉢
江戸東京博物館

白糸千条の称ある千条の滝
江戸東京博物館

[用向のため出頭ニ付申渡]
江戸東京博物館

民俗調査写真 三輪高宮神社
永江維章/撮影
江戸東京博物館

入用御間商売競
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(吾妻橋附近)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館