
銀座菊秀商店で販売。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000338
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.0 cm x 1.6 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184466.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭 「いせ竹」
江戸東京博物館

明治29年 十銭硬貨
江戸東京博物館

金瓶梅 第54回 A
清水崑
江戸東京博物館

(御裁許書・写本)
江戸東京博物館

忠臣蔵かへ名づくし
山東京伝/自作
江戸東京博物館

学生教師の教壇憂国記
白井喬二
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
鳶方 赤堀/贈り主
江戸東京博物館

大嘗祭悠紀斎田祓式の光景 同耕作従事者
江戸東京博物館

明治座 昭和37年12月日本テレビ中継台本 新国劇 残酷の河
菊島隆三/作 内川清一郎/演出 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

亥畑方諸役銭割合帳
江戸東京博物館

大東亜戦争特別国庫債券 100円券
内閣印刷局/印刷
江戸東京博物館

歯磨新聞広告 ライオン歯磨
江戸東京博物館

残堀川スライド 立川 残堀川の雨 滝口橋の下
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

(焼払はれたる市街の一部)
江戸東京博物館

浮絵 江戸日本橋小田原町肴市之図
礫川亭永理/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年8月興行筋書 八月興行 新派大幹部揃に林長二郎の実演
藤田篤/編
江戸東京博物館