東京大空襲の際金庫内にあり、被熱し破損。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000319
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.0 cm x 1.9 cm x 1.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184444.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
神崎与五郎(一),神崎与五郎(二)
江戸東京博物館
男性と2人の芸者
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館
守妙広告旗
江戸東京博物館
写し絵写真 引札 錦影絵興行の番付
江戸東京博物館
出語り 三代目市川八百蔵の古手屋八郎兵衛と中村里好の丹波屋お妻
鳥居清長/画
江戸東京博物館
明治座 昭和61年2月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男 魅力の総て 花の絵巻 男の花道 トミー魅惑の総て 母を訪ねて 座長口上 狸御殿 恋の達引 ある夜の忠治
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
恋ヶ窪 野川の水源(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
監事室入室票 10月22日夜
江戸東京博物館
本田新畑小前石高之帳
中神村名主久五郎
江戸東京博物館
ヘアクリップ
江戸東京博物館
火鉢
江戸東京博物館
張板
江戸東京博物館
読売新聞 昭和12年度 第21629号
江戸東京博物館
櫛簪 鼈甲製
江戸東京博物館
手習い用下敷き
江戸東京博物館
下駄(清水幸太郎所用)
東京 四ツ谷 マカラヌヤ
江戸東京博物館