
東京大空襲の際金庫内にあり、被熱。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000316
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.3 cm x 2.4 cm x 1.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

着色写真 野菜と果物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

双眼鏡(海軍用)
江戸東京博物館

新聞切り抜き さかみち 30 質屋坂
江戸東京博物館

八坂神社形代
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 旅順と遼陽 Port Arthur and Liao-Yang
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料展示の許可
五木寛之/作
江戸東京博物館

(26)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

広告切り抜き 西勝造著『西式強健術と触手療法』 九条武子著『無憂花』
江戸東京博物館

扇亀甲文舞扇袋
江戸東京博物館

板戸
江戸東京博物館

八百国(大正二癸丑年略暦)
江戸東京博物館

村方議定書
常州真壁郡大国玉村/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 海上の防空訓練実施に付「サイレン」が鳴ります他
京橋区役所 月島・築地・京橋警察署 消防署/製作
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

文化財調査写真 油壺湾
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「役の行者」築地小劇場/会場
小山内薫/演出
江戸東京博物館