
東京大空襲の際金庫内にあり、被熱。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ペンナイフ
- 資料番号
- 93000314
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.6 cm x 1.2 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184439.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

駿州郷島村地内安倍川江流死人流寄候一件吟味伺書
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

網糸
江戸東京博物館

中村屋御菓子のし
東京新宿中村屋/製
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 任命証書(訓導)
江戸東京博物館

時事新報 大正12年10月5日号 朝刊
江戸東京博物館

明治三十八年 九星及暦 中段ノ辨
増田泰輔/編
江戸東京博物館

スタンダード・グラモフォンカタログ
江戸東京博物館

文久二壬戌暦(仙台暦)
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

浜町仲ノ橋付近
森義利/画
江戸東京博物館

唐草透板
江戸東京博物館

クロッケー用具
江戸東京博物館

雅楽(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

今般御進発ニ付御府内御備向御手薄ニ付兵賦人被差出方被仰触組合村々申合兵賦名前取極帳
前新田吉左衛門/作成
江戸東京博物館

「強制疎開 マヌカン」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館