
銀座菊秀商店で販売。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 瓢箪型ペンナイフ
- 資料番号
- 93000312
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 作者(文書は差出人)
- 小原ナイフ製作所 小原六郎/作
- 年代
- 昭和前期 昭和7年~18年頃 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.3 cm x 1.2 cm x 0.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184437.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

たらい
江戸東京博物館

乍恐以書付ヲ奉願上候
百姓惣代 平兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

炭入れ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年10月興行筋書 市川佐團次・中村吉右衛門 両座合同興行
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 歯治療中のため例会欠席の詫びと次回出席のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

パンフレットNO.17
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館

御取箇被仰出 弐(定免伺之儀等につき)
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(香取郡古文書)
清左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
![作品画像:[歌舞伎役者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/508153-L.jpg)
[歌舞伎役者]
江戸東京博物館

無色菊の台脚付グラビ-ル盃
江戸東京博物館

下総国葛飾郡曽谷村文書、他
江戸東京博物館

クッションカバー(木蓮文)
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

箱根
五十嵐千彦/撮影
江戸東京博物館

五輪塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 あねさま
松山貞太郎
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館