帽子の木型
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 割台部品 粗どり(台部分)
- 資料番号
- 92005820
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 藤本洋介/製作
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.0 cm x 17.7 cm x 6.1 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184420.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三角巾
江戸東京博物館
赤坂御所前之凱旋門
江戸東京博物館
「戦災をうけた銀座四丁目 パノラマ(左側)」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
軍事郵便はがき(海軍用)
江戸東京博物館
江戸の花名勝会 ま 五番組
歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
仮名手本忠臣蔵 十二段
長谷川貞信/画
江戸東京博物館
手拭(緑鼠地鼠の図)
山叶紙業
江戸東京博物館
田形永代相渡申手形之事
本人 万助/他1名作成
江戸東京博物館
ラジオ コロムビアR-560
日本コロムビア株式会社/製
江戸東京博物館
広告郵便 「順血安心湯」
江戸東京博物館
レコード 清元 老松・鳥羽絵,六玉川
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館
幼女オヒタチ双六(『タノシキ幼女』7巻1号付録)
笠松紫浪/画
江戸東京博物館
道頓堀中座 平成1年12月興行パンフレット 中座12月特別公演
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 天皇の財産の補充 Japanese recruiting incident
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 持つべきものは友(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
風景抽象画
江戸東京博物館