帽子の木型
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- プッペ
- 資料番号
- 92005787
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 藤本洋介/製作
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.4 cm x 3.2 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(絵図)
江戸東京博物館
東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
浄土宗開宗八百年大本山増上寺大殿落慶記念 大本山増上寺 関東郵趣連盟
江戸東京博物館
セルロイド人形 羽毛付踊り子風
江戸東京博物館
椿枝時鳥蒔絵印籠
江戸東京博物館
千束とどろきスライド とどろき放水口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
和泉橋ダンスホールチケット
江戸東京博物館
お兼金次恋紫色掛橋しんぢうくどきやんれいぶし 上
江戸東京博物館
この一戦何がなんでもやりぬくぞ
江戸東京博物館
(信州史料)
江戸東京博物館
三脚燭台
江戸東京博物館
農産時報
江戸東京博物館
明治廿五年十二月製 清水方建築家屋撮影
江戸東京博物館
時事の覚(大坂にて大久保要へ請覧)
長三洲/筆
江戸東京博物館
長板中形型紙 麻の葉と青海波(小判 追掛)
江戸東京博物館
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館