 
        帽子の縁の木型部材
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ブリム中抜き部材
- 資料番号
- 92005772
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 藤本洋介/製作
- 年代
- 昭和後期~平成期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 19.9 cm x 15.6 cm x 6.0 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184372.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    ミヤコ友禅型紙見本(型紙見本)
株式会社 桂屋商店
江戸東京博物館
 
		    伊勢暦(嘉永6年)
江戸東京博物館
 
		    羽子板 暫
江戸東京博物館
 
		    凶荒予備金拝借証文(畑1反2畝10歩・金10両)
長谷川友次郎/作成
江戸東京博物館
 
		    女性用 長着(単衣)
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 天神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    新築中の帝国議会議事堂 上棟式
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和49年6月 公演筋書 萬屋錦之介六月特別公演
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 木馬座タイヘンな人気(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    記(領収書)
大勝/作成
江戸東京博物館
 
		    [住民を中傷するはがき原文]
江戸東京博物館
 
		    江戸の花名勝会 や 五番組
都山,河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    浪花名家名芸三幅対 前編
江戸東京博物館
 
		    九条武子夫人の追憶
柳原白蓮
江戸東京博物館
 
		    市電乗換切符(浅草富士館・上野みや古座広告付)
江戸東京博物館
 
		    家扶日記
江戸東京博物館