
帽子の木型
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- クラウン
- 資料番号
- 92005737
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 諸職
- 作者(文書は差出人)
- 藤本洋介/製作
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.8 cm x 17.0 cm x 11.4 cm
- 備考
- 平成5年度収録映像音響資料の本調査にあわせて収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-184337.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十六年 新生新派新春興行
[明治座]
江戸東京博物館

衣料切符(第二種)
江戸東京博物館

小型船舶操縦士読本
江戸東京博物館

凧(波に千鳥)
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 朝鮮金剛山四題 其三 高島北海筆
江戸東京博物館

百人一首 凡河内躬恒詠歌書上
市川令啓/書
江戸東京博物館

帰らぬ人 月夜の踊り
小杉泰/詞 阪東政一/曲,高橋掬太郎/詞 金子史郎/曲
江戸東京博物館

森鴎外『妄人妄語』表紙装丁
川村清雄/画
江戸東京博物館

明治座 昭和37年10月上演台本 秋の明治座祭 多甚古村こぼれ話
井伏鱒二/原作 高田保/案 中野実/補筆・演出
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第15図 黄海ノ海戦図解 其一
高橋松亭/筆 秀英舎/印刷
江戸東京博物館

写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 花物青焼き(花)
江戸東京博物館

「花?人?」より
本多穆堂/画
江戸東京博物館

記(小針村其外普請のため金銭及び人足村割につき回章)
江戸東京博物館

学問ノスヽメ 三編
福沢諭吉/著
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館