
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応義塾幼稚舎教室伏図
- 資料番号
- 88975047
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書・図面
- 年代
- 明治後期 明治30年 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.0 cm x 25.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和30年4月興行パンフレット 関西歌舞伎 良弁杉由来(二月堂) 新版歌祭文 番町皿屋敷 淀鯉出世滝徳 吹雪峠 土屋主税 あかね染 道行旅路の花聟
明治座/編
江戸東京博物館

上(長安村明細帳)
岡本重蔵/作成
江戸東京博物館

大東京の十六大橋
江戸東京博物館

桜香御はみがき引札(大小暦付)
青雲堂 鹿島平六/製
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第27回公演「演劇の黄昏」「別れも愉し」 築地小劇場/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

フェーレイスと友人、鎌倉の大仏の前で
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

地引き網 藤田嗣治筆
藤田嗣治/画
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻17
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和40年3月公演筋書 七世松本幸四郎追善
江戸東京博物館

手紙 (絵葉書の貸借について)
埼玉県狭山市 山田鉄雄/作成
江戸東京博物館

桜と女性
江戸東京博物館

棹秤
江戸東京博物館

裁縫雛形 裃袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

五国条約書 附税則
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,790号
江戸東京博物館