
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京古今図史
- 資料番号
- 88602505
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 東亜文化協会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東亜文化協会
- 年代
- 昭和前期 昭和14年 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 027.0cm x 039.0cm x 000.0cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

鍾馗図
柴田是真/画 真哉/模写
江戸東京博物館

位著式関係書状(長太夫宛)
江戸東京博物館

11 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

村中申合之事
庄屋 三右衛門/他21名作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年9月興行筋書 九月興行大歌舞伎
植木松塔
江戸東京博物館

大正11年 一銭硬貨
江戸東京博物館

おあひだが寄合人となる
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

読売新聞 第7030号
江戸東京博物館

諸願書写
江戸東京博物館

文化財調査写真 讃岐国分寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第十八回二科美術展覧会出品 「緑衣」 石井柏亭
江戸東京博物館

乍恐以書付奉愁訴候(筏通行近村差障のため筏乗御定につき)
百姓 五郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

死絵 八代目市川団十郎
江戸東京博物館

別紙申上候覚(化毒丸勘蔵逗留中に出来候頼み)
[井上貞流/作成]
江戸東京博物館

(寺院梵鐘取調関係書類)
松野屋貴蔵/作成
江戸東京博物館

出場力士予告 昭和8年
江戸東京博物館