
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浮世絵の諸派
- 資料番号
- 88600161-88600162
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 作者(文書は差出人)
- 原栄/著
- 発行所(文書は宛先)
- 弘学館書店
- 年代
- 大正期 大正5年 1916 20世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 23cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178880.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

精醸味淋 御代の花
江戸東京博物館

篭(あけび製)
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 146-1 「特効研究所」カット
清水崑
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 円覚寺直伝 精進料理抄 玉蜀黍キャベツ巻他
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演
秋山于四三/編
江戸東京博物館

スケッチ [女郎蜘蛛]
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[東海道五十三次]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/518554-L.jpg)
[東海道五十三次]
江戸東京博物館

南座 昭和36年7月興行筋書 松竹とんぼり座 結成初公演
江戸東京博物館

井上貞流宛書状(帰府などの事につき)
母(井上もん)/作成
江戸東京博物館

リボンとイノシシのカード(年賀状)
江戸東京博物館

宣明暦
江戸東京博物館

「忰でかした」の踊り方
江戸東京博物館

銭座絵巻
江戸東京博物館

永井久一郎宛書簡(贈物御礼)
永井松右衛門
江戸東京博物館

安政四年正月両国回向院ニ於テ大角力興行二日目取組立合ノ姿
江戸東京博物館

楽善堂三薬
小林永濯/画 彫銀/彫
江戸東京博物館