
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応四戊辰暦
- 資料番号
- 88209668
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 発行所(文書は宛先)
- 大坂屋長四郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.9 cm x 12.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京大歌舞伎 昭和15年巡業筋書 新秋劇壇を飾る東京新鋭大歌舞伎
江戸東京博物館

狂歌問答
松亭金水/著 歌川貞房/画
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第23回公演「マルチイヌ」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

ナショナル ルームラジオ AM-390 チラシ
松下電器産業株式会社/製作
江戸東京博物館

日本兵の活躍絵葉書
江戸東京博物館

大当狂言尽 松本幸四郎
歌川国貞/画
江戸東京博物館

第二期種痘済証
山梨県南巨摩郡穂積村村長 樋口亀蔵
江戸東京博物館

裁縫箱
江戸東京博物館

MK印 グリス入高級ローラー戸車
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 大久保絵図
戸松昌訓/図
江戸東京博物館

115 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

包紙 流地手形壱通
築地村地主長八
江戸東京博物館

(9)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

高雄のもみじ
江戸東京博物館

江戸近国大風大つなみ並焼場場所附
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 成城手造りの家 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館