- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応三丁卯暦
- 資料番号
- 88209666
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 発行所(文書は宛先)
- 近江屋新八/版
- 年代
- 江戸末期 慶応2年 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
地蔵比丘の余影
中川光輪/著
江戸東京博物館
誹風新柳樽 三編上
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館
長板中形型紙 大判追掛 玉蜀黍
江戸東京博物館
行李
江戸東京博物館
飯櫃
江戸東京博物館
覚(普請につき農民心構え請書)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
相州江の島弁天洞
江戸東京博物館
消防頭巾
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第三凶)
養安寺造王尊
江戸東京博物館
輪廼因果遺恨俤
柳条亭花彦/著 歌川国松/画
江戸東京博物館
一札之事(町内講訳場にて来客の男急病にて相果の処貴寺へ取置の件につき)
元四日市町月行事 善兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
勧進帳(三),勧進帳(四)
江戸東京博物館
セルロイド玩具 歩行人形(衣装付)
江戸東京博物館
スケッチ 西川辰美と加藤芳郎
清水崑
江戸東京博物館
新宿末広亭看板 一枚看板 古今亭今輔 夜の部主任
橘右近/筆
江戸東京博物館