
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付御返答奉申上候(願人申立之家賃家屋敷之義返答之下書)
- 資料番号
- 88209588
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 久右衛門代善兵衛
- 発行所(文書は宛先)
- 南御奉行所様
- 年代
- 江戸末期 慶応2年3月9日 1866 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.4 cm x 17.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178765.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

陸奥出羽国郡行程全図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 鶴に雪輪
江戸東京博物館

色鉛筆(12色)
Stork(ドイツ)/製
江戸東京博物館

吉原楊枝
山東京伝/著 北尾政演/画
江戸東京博物館

読売新聞 昭和12年度 第21839号
江戸東京博物館

朝日新聞・毎日新聞綴り(昭和20年9月1日~29日)
江戸東京博物館

どらが如来世直しちよぼくれ
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水 高井戸附近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

鎮霊社
江戸東京博物館

御園座 昭和53年4月上演台本 陽春特別公演 利根の夕月-平手造酒と真菰の新吉-
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

烏口
江戸東京博物館

神田祭礼 おとりやたいの図
山口次郎/画工
江戸東京博物館

象牙ボタン(七福神・丸)
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「景品費」
泰斗堂/製
江戸東京博物館