- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 実地踏測 番地入 東京市街全図
- 資料番号
- 96008364
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 地図
- 発行所(文書は宛先)
- 和楽路屋
- 年代
- 大正末期 大正12年9月10日 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 53.6 cm x 78.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189296.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
地所抵当証
北葛飾郡権現堂村 巻嶋勘次郎/作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三十五号 晩秋ノ行楽!!多峯主、天覧山へ!!!
京橋区役所
江戸東京博物館
軍事教育 補充兵、第二国民兵必携
教育総監部/校閲
江戸東京博物館
鎌倉材木座で倒壊した木造平屋住宅、こわして救った屋根穴
堀井猛司
江戸東京博物館
5円郵便往復はがき
江戸東京博物館
石燈篭
吉田遠志/画
江戸東京博物館
〔タカンポ〕 Dタイプ
江戸東京博物館
スケッチ 守山氏
清水崑
江戸東京博物館
近世侠客有名鏡
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 新しい飯櫃の香り それをスッカリ抜くには
江戸東京博物館
深鉢型土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館
詠草(けふさ うれしさによめる)
寿子/作
江戸東京博物館
丸形・角形暗渠
江戸東京博物館
小倉山青樹栄昔日新話
泉竜亭 羽田富次郎/著 歌川房種/画
江戸東京博物館
辻番付「鏡山古郷錦,七代ケ内うらしま,東山佐倉双紙」
江戸東京博物館
新案家族合
江戸東京博物館