
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [納品伝票]
- 資料番号
- 96008221
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 高崎屋総本店
- 年代
- 大正末期 大正12年10月27日 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.7 cm x 27.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189153.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌舞伎座 昭和34年8月公演筋書 八月納涼大歌舞伎
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校有志金四拾銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

(酒造高減高の旨につき請書)
酒造人 音八/作成
江戸東京博物館

差上申済口証文之事 他
江戸東京博物館

川田順あて葉書 浅野保君の死に同情、未亡人によろしく
尾山篤二郎
江戸東京博物館

蒸篭
江戸東京博物館

Hill Auditorium, University of Michigan. ANN ARBOR.
江戸東京博物館

反別御調之節書類(武蔵国多摩郡村々、反別調べの節差出候書類控)
名主 徳之助/他作成
江戸東京博物館

田村総錙方始末書(中山久吉事件につき)
第五大区四小区神田松留町拾六番地 井上悦太郎/作成
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年4月24日 1101号
江戸東京博物館

江戸川取入口跡(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 せ 二番組
歌川重次,柳川重政,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 奥沢浄真寺九品仏観音堂
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

花唐草文透ガラス
江戸東京博物館

白綸子地矢来梅立木模様小袖
江戸東京博物館

民俗調査写真 三鈷杵
永江維章/撮影
江戸東京博物館